
TekSmartLab™
TekSmartLabは、電子技術を教える大学などの教育機関で、実習室環境をすばやくセットアップし、効率的な管理を行なうのに最適な業界初のネットワークベースの教育現場向け計測・管理ソリューションです。
- 1つのプラットフォームで最大600台の機器(100基のテスト・ベンチ)をサポート
- 機器の資産管理情報が自動的に記録/表示されるため、実習室の管理やクラスのスケジュールに必要な情報が得られるだけでなく、電力消費や実習機器への投資に関する適切な意思決定が可能
- スマート・デバイスを使用した無線によるテスト結果の取得が可能
TekSmartLabソリューションによる機器の一元管理により、学生、教官、さらに資産管理者の方にも、クラスルームや実習室の利便性や効率が飛躍的に改善されるのを実感していただけます。
TBX3000A型TekSmartLab™ USBネットワーク・アダプタがUSBケーブルで各機器に接続し、制御を行います。さらに、無線ネットワークを介して実習室のサーバのTSL3000Bソフトウェアと通信を行います。
特長 | 利点 |
システムはWi-Fiを介してセットアップされ、機器がシステムに接続されると自動的に認識される | LANケーブルの敷設や個々の機器の構成を行なうことなく、簡単にシステムをセットアップできます。 |
テクトロニクス/ケースレーのほとんどの計測器をサポート(過去5年間に製造中止になったモデルも含む) | 新たに機器を購入することなく既存の実習室をTekSmarLab対応の実習室に簡単にアップグレードできます。 |
膨大な数の機器をリモートですばやく一括設定(パラメータの設定、オートセットの無効化、コースウェアのアップデートなど) | 日常業務の負荷が大幅に軽減されます。 |
実習室のすべての機器のリモート・モニタリング/コントロールが可能 | 一元管理されたモニタリングおよびリモート・アシスタンスにより、学生の実習を効率的にサポートできます。 |
モバイル・デバイスまたはラップトップを使用して、無線アクセスによるテスト結果の取得、編集、レポートの送信が可能 | テスト・レポートの書式が統一され、テスト結果のレビュー/エクスポートが可能になるため、ペーパーレス化を促進できます。 |
機器の資産管理情報が自動的に記録されるため、効率的な運用が可能 | 正確な資産管理情報が利用できるため、運用の効率が大幅に改善されます。 |
オシロスコープ
テクトロニクスTBS1000B-EDUシリーズ
テクトロニクスTDS2000Cシリーズ
テクトロニクスDPO/MSO2000Bシリーズ
(オシロスコープ機能のみ)
テクトロニクスMDO3000シリーズ
(オシロスコープ機能とスペクトラム・アナライザ機能)
デジタル・マルチメータ
ケースレーDMM4000シリーズ
ケースレーDMM2110型
ケースレーDMM2100型
電源
ケースレー2230G(J)-30-1型
ケースレー2220G(J)-30-1型
ケースレー2230(J)-30-1型
ケースレー2220(J)-30-1型
ケースレー2231A-30-3型
(オプションの2231A-001が必要)
任意波形/ファンクション・ジェネレータ
テクトロニクスAFG1000シリーズ
テクトロニクスAFG2021型
テクトロニクスAFG3000Cシリーズ
サポートしている製造中止の製品
テクトロニクスTDS1000Bシリーズ
テクトロニクスTDS1000C-SCシリーズ
テクトロニクスTDS1000C-EDUシリーズ
テクトロニクスTBS1000シリーズ
テクトロニクスDPO/MSO2000シリーズ("B"が付かない機種)
テクトロニクスAFG3021B型
テクトロニクスAFG3022B型
テクトロニクスAFG3011型
テクトロニクスAFG3101型
テクトロニクスAFG3102型
テクトロニクスAFG3251型
テクトロニクスAFG3252型
従来の実習室では、計測器をネットワークに接続し利用するのは簡単ではありませんでした。多くの計測器はLANポートを備えておらず、LANケーブルを使用してネットワークを構築するのは面倒な作業でした。 しかし、テクトロニクスのTekSmartLabは違います。
それぞれのベンチでは、TBX3000A型がUSBケーブルで各機器に接続し、制御を行います。さらに、無線ネットワークを介して実習室のサーバのTSL3000Bソフトウェアと通信を行います。 TBX3000A型は標準でLANポートを備えており、汎用USB Wi-Fiアダプタを装備することにより、Wi-Fi接続にも対応可能です。 実習室のサーバでは、TSL3000B TekSmartLab™ソフトウェアがそれぞれのベンチのTBX3000A型TekSmartLab™ USBネットワーク・アダプタと通信を行います。 TSL3000B TekSmartLab™ソフトウェアの機能によって、教官は膨大な数の機器を一元管理できるようになり、学生はオンラインでテスト結果を取得/保存できるようになります。 以下の表は、15基のベンチと60台の機器をWi-Fiで接続したTekSmartLabシステムのセットアップ例です。
型名 | 数量 | サプライヤ | コメント |
---|---|---|---|
TSL3000B-FL | 1 | テクトロニクス | 実習室につき1本、実習室のサーバ上にインストールする必要あり |
TBX3000A型 | 15 | テクトロニクス | ベンチにつき1台必要 |
計測器 | 60 | テクトロニクス | テクトロニクスまたはケースレー製品をサポート。1つのベンチにつきオシロスコープが1台、任意波形/ファンクション・ジェネレータが1台、デジタル・マルチメータが1台、および電源1台の接続が可能です。 2231A-30-3型電源にはオプションのアダプタ2231A-001が必要です。 |
★★★日本では適用されないので削除★★★ | 15 | テクトロニクス | TBX3000A型に装着して使用 |
Wi-Fiルータ | 1 | お客様ご自身で用意 | Wi-Fiネットワークの要件に対応したシスコのRV180W、またはその他のWi-Fiルータが必要です。 |
実習室のサーバ | 1 | お客様ご自身で用意 | データ・シートに記載のシステム要件を参照の上ご用意ください。 |