
ケースレーIVy - 視覚化、インタラクティブ操作、共有
ケースレーIVyは、電流-電圧(I-V)特性評価、被測定デバイス(DUT)のトラブルシューティング、および測定結果の共有を迅速かつ簡単に行うためのツールです。 プログラミングなしで測定結果の視覚化、インタラクティブ操作、共有を行うことができ、DUTに関する理解を深めることができます。
ケースレーIVyは、ファームウェア・バージョン3.1.0以降の2600Bシリーズ・ソースメータに対応しています。
内蔵アプリケーション |
概要 |
対応機種 |
3端子デバイスのテスト |
3端子デバイスの特性を表す曲線群を描画 ケースレーIVyを利用すると、FETやカーボン・ナノチューブ(CNT)など、3端子デバイスの曲線群を迅速かつ簡単に作成できます。 各テストに適した2600Bシリーズを調べるには、ここをクリックしてください。 |
2600Bシリーズ・ソースメータ |
2端子デバイスのテスト |
2端子デバイスをI-Vモードで視覚化 LED、金属酸化物バリスタ(MOV)、ダイオード、チェナー、センサ、キャパシタなど、さまざまな2端子デバイスのI-V機能テストおよび特性評価を行うことができます。 |
|
トレンド・モニタリング |
デバイスの動作を時間モードで表示 デバイスの経時的な刺激応答動作を即座に把握できます。 さまざまな能動/受動デバイスの立上り時間、セトリング時間、またはその他のI/V特性を取込むことができます。 |
|
インタラクティブ解析 |
インタラクティブ操作による理解促進 ピンチ/ズーム操作によってデバイスの性能を詳細に調べることができます。 I-V曲線全体の任意のポイントで実際の供給値/測定値を調べることにより、動作パラメータの理解を深めることができます。 |
|
共同作業 |
共同作業のためのデータ共有 簡単かつ迅速に共同作業を行えるように、電子メール、Dropbox、またはGoogleドライブを使用してデータを瞬時に共有できます。 図表およびCSVフォーマットのデータを利用できます。 |